スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

M14でています。

みなさん、こんばんは。フライングスクワットのあいです。
今日も映画の話です。

私の好きな映画には2種類あります。
一つは何回も見たくなるスキスキ〜(*´∀`)とシンプルに笑顔で言えるもの、
もう一つは、一回見ただけで強烈なパンチをくらい、ふらっふらになって(;-_-)=3 もう一回見るときにかなり覚悟がいるもの。。。だけど何かがすごく気になってしまう。。。
後者の方が心に残るものなのかもしれません。
だけど簡単に言うとこれもあいの好きなものに含まれます。

   

狂気って感じた事ありますか?
あいは普段の生活ではあんまり感じたことはありませんが、
狂気と聞いてすぐ思い出す映画が二つあります。
   

ひとつはフルメタルジャケット。 



アバンギャルドという言葉があいの脳裏にぷかぷか浮かんできてしまう巨匠、スタンリー・キューブリック監督。
映像がいつもすごい。構図とか完璧な気がする。音楽もぴったり。あまりにぴったりすぎてこわいくらい。

この映画にもそれは言えます。

戦争、いじめと重い内容を、途中でもう駄目だとなる、あいをぎりぎりで留まらせ、ラストのローリングストーンズ。。(真っ黒い画面に流れます)

ファンがとても多いハートマン鬼軍曹(演技指導者として呼ばれたリー・アーメイでしたが、あまりの迫力に、自らが演じる事になったそうです)の罵詈雑言は恐怖でもあり、おかしさもあり。。。

チャップリンが好きだという監督がなんとなく分かる気がします。



すっごく簡単にあいがこの映画を表現すると、

恐怖、おかしさ、狂気、虚しさ


すごい見てみて〜!とは言えない何かをもっている映画ですが、興味を持った方は是非。
あいはパンチ跡が薄れてきた3,4年前に2回目を観賞。今まだかなりのパンチ跡が残っています(●´・△・`) 


今日もあいのちょっと(っ´ω`c)ムゥーンな感じの話につきあってくれてありがとうございました。
そんな映画好き?な貴方に朗報です(^−^)!


本日の日替わりセール!!
《M14》を特価でご奉仕させて頂きます!!

M14はアメリカ軍の採用したライフルの中でも非常に短命に終わったライフルですが、7.62mmの威力から遠距離射撃に向いており、交戦距離が遠距離になりやすいイラクやアフガンではその存在が見直され、一部の特殊部隊では装備する隊員が増えているそうです。

このM14はエアガンとしてもかなりの潜在能力を持っています。
剛性が高いせいか弾道の直進性が非常に高く、以前40m級のスナイピングで敵にゲットされた事はいい思い出です。(by店長)





「重い!」、「長い!」と言わず、このチャンスにM14、ゲットしちゃって下さい!!

明日18時まで日替わりセールやってます!


  


2010年11月08日 Posted by フライングスクワッド  at 22:25Comments(0)

M14特価!!

昨日に引き続き、本日もブラックホークダウンネタで引っ張りたいと思います。

さて昨日は「Dボーイ」ことデルタフォースの隊員が装備するM733を日替わり特価としましたが、本日はこの映画で最も印象に残った《M14》を特価でご奉仕させて頂きます!!

M14はアメリカ軍の採用したライフルの中でも非常に短命に終わったライフルですが、7.62mmの威力から遠距離射撃に向いており、交戦距離が遠距離になりやすいイラクやアフガンではその存在が見直され、一部の特殊部隊では装備する隊員が増えているそうです。

このM14はエアガンとしてもかなりの潜在能力を持っています。
剛性が高いせいか弾道の直進性が非常に高く、以前40m級のスナイピングで敵にゲットされた事はいい思い出です。





「重い!」、「長い!」と言わず、このチャンスにM14、ゲットしちゃって下さい!!  


2010年11月08日 Posted by フライングスクワッド  at 19:20Comments(0)